感染症拡大防止対策について
令和2年3月から実施中
当社では日々の祭祀を厳修し、新型コロナウイルス感染症の一日も早い終息を祈願申し上げ、
ご参拝の皆様の安心安全を考慮し、感染症拡大防止対策に取り組んでおりますので、
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
- ・禊所の柄杓の撤去。
- ・要接触物には消毒液を設置(おみくじ等)。
- ・授与品は見本を掲示し、授与品、金銭の授受は小盆を使用。
- ・ご朱印は書置きのものを授与(但し、当社の新規ご朱印帳は記帳)。
- ・発熱のある方、体調のすぐれない方は参拝をご遠慮下さい 。
- ・マスクを着用して下さい。
- ・大きな声での会話は控え、心静かにお参り下さい。
一、毎朝、日供祭に併せ鎮静祈願祭の執行。
一、恒例祭典は神職のみで執行。(一部、関係者を含む。)
一、職員はマスク着用、体調管理・手指消毒・清掃の徹底。
一、拝殿内、祈願者は間隔を空け着席。
一、参拝者接触物への配慮。
一、参拝者へのお願い
一、ご参拝が叶わない方は、郵送にて祈祷受付、守札授与いたします。
その外、状況に応じ、随時対策を講じて参りますので、境内の掲示物等をご覧下さい。